暮らしのきろく

暮らしの見直しを楽しみながら、日々の小さな出来事を綴っています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

メモした言葉

メモした言葉 💡無理は長続きしない

予算の治外法権…

本は買ってよし! 私の両親は本を読みなさい、 本だけは好きなだけ買ってあげましょうという方針でした。 でも残念ながら、子供の頃は本好きではなかったので~、 本よりおもちゃが欲かった。(笑) 本は知識になるから、欲しいと思った本は買ってよし! その…

本棚に変化

空白?の2年間でゆっくりと変化したものの中に本棚があります。 読書は好きな方だと思うので、更新が途切れる前も読書記録を残していました。 本は増える一方なので、適量を決めて定期的に見直し循環させていました。 本棚を見るとその時の自分が見えてしま…

自転車に蔓からみつく (出来事)

駅の駐輪場にて 朝停めて、夕方帰宅時にこの状態(笑)

季語の驚き(俳句)

7月の兼題「蝉」 兼題が出された6月には当然まだ蝉の姿はない。 季語を「蝉時雨」と決めて、自分の記憶の中の「蝉時雨」を思い起こす。 どうにか作り、作った句も選に入ることができたので、 7月の句会は気分よく終わった。 しかし、いざ「蝉時雨」本番の季…

俳句を始めたきっかけ(俳句)

40歳で俳句を始めました。 俳句に興味をもったきっかけは、季語の本でした。 「覚えておきたい 日本の美しい季節の言葉」 (だいわ文庫) 響きや語感の美しい季語がたくさん並んでます。 雨ひとつにしても何種類にも使い分けられ、美しい響きをもつ言葉ばかり…

暮らしのきろく 再び

気が付けば、ほぼ2年の歳月が流れてましたね~。 2年前の記録を楽しく、そして恥ずかしく読み返しました。(笑) 更新が途切れた頃に、「暮らしの見直し」の成果かどうかは分かりませんが、 以前から興味があったことを始めました。書道なんですけどね。 今だ…